【オンラインスクール】第6回ストレス学説・心身医学と植物療法(ハーブ・アロマ)≪後編≫第2期
代表の林真一郎による動画セミナー(録画配信)の申込をスタートしました。メンタルヘルス領域の基礎を学んだ後、植物療法の活用について理解を深めましょう!
【オンラインスクール新作】 募集開始しました!
第6回 ストレス学説・心身医学と植物療法(ハーブ・アロマ)
≪後編≫第2期
【林真一郎より】
情報化社会の進展に伴い不眠や抑うつに悩むひとが急増しメンタルヘルスへの取り組みが望まれています。テクノストレスなどの現代的なストレスは、従来のカウンセリングや精神分析などの手法より非言語的な療法や五感に働きかけるセラピーが有効、有用とされています。
このためメンタルヘルス領域へのアロマやハーブの活用が期待されています。本講座では、ストレス学説や心身医学の基礎を学ぶと共にコーピングなどの手法を知りメンタルヘルス領域で活躍できるセラピストを目指します。
内 容 |
≪後編≫ 3 コーピングとストレス耐性の高め方 4 心身症と植物療法(ハーブ・アロマ) 5 ストレスとの向き合い方 |
---|---|
日 時 |
5月22日(日)00:00 ~ 28日(土)23:59 ※録画による動画配信です。ZOOMではありません。 上記記期間中、ご視聴いただけます。 ※2022年1月の配信と同様です。
|
講 師 |
林 真一郎 【プロフィール】 グリーンフラスコ代表 東邦大学薬学部薬学科卒 薬剤師 臨床検査技師 東邦大学薬学部客員講師 日本赤十字看護大学大学院非常勤講師 静岡県立大学大学院非常勤講師 城西大学薬学部医療栄養学科非常勤講師 著書に『臨床で活かせるアロマ&ハーブ療法』南山堂 『高齢者介護に役立つハーブとアロマ』東京堂出版 『メディカルハーブの事典』東京堂出版 ほか多数
|
受講料 | 5,500円(税込) ※後編のみとなります |
視聴環境と配信
|
【視聴環境】 ※こちらをご確認ください。 【配信について】 ・5月19~21日に視聴URLとパスワードをお送りします。 ・配信期間中は何度でもご視聴いただけます。 ・セミナー資料は視聴ページよりダウンロードしていただけます。紙で必要な方は事前に印刷してお手元にご用意ください。 ・セミナー内容に関するご質問は、視聴ページの問い合わせフォームよりお送りください。(回答にはお時間を頂戴することがございます) |
申込み〆切 |
5月18日(水) ※〆切日までにお支払完了のお手続きをお願いいたします。 (確認出来ない場合、視聴URLとパスワードが送れません)
|
お支払方法
|
【銀行振込】 三菱UFJ銀行玉川支店 普通0975148 グリーンフラスコ株式会社*お振込手数料はお客様のご負担にてお願いいたします。 *お申込み日より1週間以内、期限間近にお申込みされた場合は申込期間最終日までにお振込みください。ご入金の確認をもってご予約完了とさせていただきます。 *ご自身のご都合によるキャンセルの場合、原則としてご返金の対応は致しておりませんので予めご了承くださいますようお願い申し上げます。 【クレジット決済】 ※オンラインショップでお申込みの場合、他商品との同時購入は行わないでください。また、ポイントや各種割引特典のご利用、ポイント付与はございません。予めご了承ください。
|
お問合せ先 |
グリーンフラスコ教育事業部 Mail education@greenflask.com
|
メディアラボ 
-
2025.07.24 メディアラボ 【ZOOM】ウェルビーイング栄養学講座 食から始める心のセルフ...
-
2025.07.19 メディアラボ 【ZOOM・通学】乳がんの支持療法としての植物療法 (ハーブ・ア...
-
2025.05.29 メディアラボ 【ZOOM】薬剤師によるホリスティックな植物療法