【録画講座】林真一郎の植物美容学オンライン講座
昨年10~12月に開催した林真一郎、植物美容学全6回の録画講座。3ヵ月間ゆっくり学べます!
この講座は、2022年10~12月に開催したZOOM講座を録画編集したものです。
植物美容とは植物療法の美容領域への応用をいいます。
すでに欧米では自然志向や安全志向の流れから大きな注目を集め、植物美容をコンセプトにした美容法や化粧品が流行しています。
その一方でわが国では取り組みが遅れ、現在に至っています。
ヘルス&ビューティという言葉がありますが、ハーブや精油がもつ抗酸化作用や抗炎症作用をカラダの内側と外側に活かすことにより掛け声だけでなく本当の意味でのヘルス&ビューティを達成することができるのです。
カリキュラム |
Lesson1:植物美容学総論 植物美容へのニーズと背景/ホメオスタシスと新陳代謝/アンチエイジング&デトックス/フィトケミカル成分の機能性 Lesson2:植物美容素材Ⅰ 主要ハーブ12種のプロファイル/圧搾汁(ハーブジュース)/植物油脂/ワックス(ホホバ・ハゼ) Lesson3:植物美容素材Ⅱ 主要精油12種のプロファイル/芳香蒸留水/基剤Ⅰ~リンゴ酢・アルギン酸/基剤Ⅱ~ミツロウ・クレイ Lesson4:植物製剤学 茶剤・チンキ剤・ローション剤/ゴマージュ剤・湿布剤・バンデージ剤/軟膏剤・浸出油剤・リニメント剤/入浴剤・パック剤・シャンプー剤 Lesson5:植物美容ケーススタディ シミ・色素沈着/シワ・たるみ/慢性炎症/シェイプアップ Lesson6:植物美容食 フィトケミカル栄養素/機能性食品(野菜・果物)/抗炎症食/プラントベースのライフスタイル オリジナルテキストを使用します。
|
---|---|
日 程 |
【日程】 7月1日(土) ~ 9月30日(土) 全6回、同時に配信します。 配信期間中は何度でもご視聴いただけます。 |
テキストと修了証
|
【テキストと修了証の送付について】 ・オリジナルテキストは受講料お支払完了後、郵送にてお送りします。 ・お手元にテキストをご用意してのご視聴をおすすめします。 (講座内の資料はテキストを分割したものです) ・配信終了後、ご希望の方には修了証をお送りします。
|
視聴環境と配信 |
【視聴環境】 ※こちらをご確認ください。 【配信について】 ・6月28~30日に視聴URLとパスワードをお送りします。 ・配信期間中は何度でもご視聴いただけます。 ・講座内容に関するご質問は、視聴ページの問い合わせフォームよりお送りください。(回答にはお時間を頂戴することがございます)
|
講 師 |
林 真一郎 【プロフィール】 グリーンフラスコ代表 東邦大学薬学部薬学科卒 薬剤師 臨床検査技師 東邦大学薬学部客員講師 日本赤十字看護大学大学院非常勤講師 静岡県立大学大学院非常勤講師 城西大学薬学部医療栄養学科非常勤講師 著書に『臨床で活かせるアロマ&ハーブ療法』南山堂 『高齢者介護に役立つハーブとアロマ』東京堂出版 『メディカルハーブの事典』東京堂出版 ほか多数
|
受講料 |
33,000円(税込)再受講の場合16,500円(税込) ※テキスト込 単発での申込受付はございません。 |
申込み〆切 |
2023年6月26日(月)
|
お振込み先 |
《銀行振込》 三菱UFJ銀行 玉川支店 普通0975148 グリーンフラスコ株式会社
*お振込手数料はお客様のご負担にてお願いいたします。 《オンラインカード決済》 オンラインショップより講座のお申込み手続きをお願いいたします。 *ご自身のご都合によるキャンセルの場合、原則としてご返金の対応は致しておりませんので予めご了承くださいますようお願い申し上げます。 *お申込み日より1週間以内にお振り込みください。ご入金をもってご予約完了とさせていただきます。 |
お問合せ |
グリーンフラスコ教育事業部 education@greenflask.com |
メディアラボ 
-
2025.07.09 メディアラボ 日本メディカルハーブ協会認定 ハーバルセラピストコース2025...