お役立ちサイトのデータベース

画像

ユズ

 ユズは中国の長江上流が原産とされる高さ約4mほどの常緑小高木で、ミカン属の中で最も耐寒性にすぐれています。このためわが国でも岩手県釜石市を北限として全国各地に分布し、5月中旬には白色5弁の花をつけます。ユズの香気成分としてはおよそ80種類が確認されていますが、他のかんきつ類の精油と同様にd-リモネンが最も多く、香りの特徴としてはチモールやペリラアルデヒドなどが微量でありながら重要な役割を果たしているとされています。ユズの暖かくなつかしい香りは不安や緊張で冷めきった心と体をやさしく包み込み、安心と落ち着きを取り戻します。d-リモネンには血行促進作用があり、入浴で用いると体を芯から温めて湯冷めや、冷え込みが厳しい夜の頻尿を防ぎます。わが国では昔から端午の節句の菖蒲湯や六月の土用の桃の葉湯と並んで冬至のユズ湯が知られていますが、ユズの精油の効用を暮らしの中に上手に生かした生活慣習といえるでしょう。

ユズ

データベース一覧へ戻る